未経験から、
就・転職できるには理由がある。

働きながら学べる
グラフィック・イラストの
スクール

週1日・週末・6ヶ月~

妥協しない本気の就・転職に。

働きながら
大学に通いながら
学べる専門コース

バンタンデザイン研究所
キャリアカレッジ
が選ばれる3つの理由

  • RECOMMEND.01
    icon
    講師は100%現役プロ
  • RECOMMEND.02
    icon
    週1~短期で
    働きながら・Wスクール
    でも通える
  • RECOMMEND.03
    icon
    費用は月々5,000円~

バンタンなら選べる!

目指せる仕事は
15職種以上

バンタンデザイン研究所キャリアカレッジは、就職・転職へ最短のカリキュラム編成で、基礎固めから高度な専門スキル習得までが可能。 実績を伴う幅広い選択肢から、ご自身の適性に合った職種を目指すことができます。

image

GRAPHIC

グラフィック分野で目指せる仕事

  • アートディレクター
  • クリエイティブディレクター
  • グラフィックデザイナー
  • Webデザイナー
  • イラストレーター
  • メディアアーティスト
  • プロジェクションマッピングアーティスト
  • アニメクリエイター

業界第一線で活躍!

卒業生紹介

田中 麻絵

田中 麻絵TBWA\Hakuhodo アートディレクター

2011年バンタンデザイン研究所キャリアカレッジ グラフィックデザインコース修了。 修了年度に世界三大広告代理店WPPグループのOgilvy&Mather (オグルヴィ&メイザー)ドイツオフィスに有給インターンとして採用される。 2012年、 アートディレクター兼、カメラマンとして携わった広告が 「カンヌライオンズ国際クリエイテイビティ・フェスティバル」にてブロンズ賞を、2013年には同フェステイパルでシルバー賞を受賞。 2014年、サッカードイツ代表メスト・エジル選手ロゴデザインをはじめ、コカ・コーラのワールドプロジェクトのアートディレクターも経験。『サッカードイツ代表メスト・エジル選手 ロゴデザイン』は、 世界3大広告裳の一つ「One Show (ワンショー)」デザイン部門で"Merit"賞を受賞。

土井 亜矢

土井 亜矢デザイナー

1987年12月 30日生まれ。石川県金沢市出身。2019 年バンタンデザイン研究所 キャリアカレッジ グラフィックデザインコ ース修了。その後、一般職からデザイナーに転職。現在大阪府内の広告代理店にて活躍中。

可能性をひろげたいあなたへ
気になったらまずは資料請求

悩んでる方も、決めている方も。

可能性を広げる
豊富な学科/
コースラインナップ

受講目的や将来のビジョン、現在のライフスタイルに合わせて組み合わせ可能

幅広い知識とスキルを
身につけたい方向け

ダブル受講可能コース

2つの異なる分野の
スキルを同時に学べます。

  • グラフィックデザイン+アートワーク&イラスト
  • グラフィックデザイン+空間デザイン
  • ファッションデザイン+パターンメイキング
  • パターンメイキング+ソーイング
ダブル受講イメージ
▼

関連性のある2つのスキルで
転職や副業を有利に!

STUDENT VOICE 時間を忘れるくらい夢中になれることを見つけられる場所

風見真理子さん

風見真理子さん

コメントを読む

グラフィックデザイナー兼絵本作家になりたいと思い、この道を目指しました。幼少期から絵を描くことやデザインが好きで、自分が一番夢中になれて、大好きで、やっていて幸せなことを仕事にしたいと思ったのがこの学校に来た理由です。仕事、進路の壁はありましたが、なんでもやってみないと分からないと思い、決断しました。クリエイティブな友人ができるのは、バンタンの魅力だと思います!現在関心があるのは、廃プラゴミ問題など環境問題解決に繋がるパッケージデザインです。また、いずれは絵本を出版して、海外の方にも読んでもらえるものを作りたいです。自分が一番大好きで、時間を忘れるくらい夢中になれることがあるのなら、その道に進む価値はあると思います。

1つのコースを
じっくり学びたい方向け

単コースのみ受講可能コース

基礎を学びベーシックな実践力を習得できます。

  • フォトグラフィ
  • ランジェリーデザイン
  • ヘアメイク
  • 映像制作
  • DTMサウンドクリエイター
単コース受講イメージ
▼

ベーシックスキルを習得

STUDENT VOICE 自分を深く知り、
将来を想像できた場所

金子香さん

金子香さん

コメントを読む

元々歯科衛生士をしていて、今後の人生を考えた時に、自分も相手も気持ちよく過ごせることに力を注ぎたいと思い、空間づくりを仕事にしたいと思いました。 デザインとなると自分がどう稼いでいけるのか想像しにくい部分がずっとありました。ただその不安は、一歩踏み出してその仕事を知って勉強して実践して行くことでしか振り払えないだろうと考え直してからは、 目の前のことを一生懸命やるということにシフトできました。授業が進むにつれて、今までと違った目線で見る力が養われていくと思います。デザインを通して自分のことをさらに知る機会があってそれが楽しいです! ゆくゆくは非日常を存分に味わってリラックスしてもらえるようなカフェを開いて、店主としてお店に立ちたいです。

可能性をひろげたいあなたへ
気になったらまずは資料請求

社会人でも、フリーターでも。

柔軟な通学で
本格的に学べる
コースラインナップ

image

アートワーク&イラストコースコース

ARTWORK&ILLUSTRATION

アートワーク&イラストコースコースの特長

  • デザイン制作現場で求められるDTP技術を理解し、 MacPCを使用したグラフィックアプリケーションの基本操作と 効果的なデジタル表現技法を学びます。 平面から立体· トータルデザインまで実際のクライアントを想定した トータルデザインとして幅広いアイテム制作スキルを習得します。
image

グラフィックデザインコース

GRAPHIC DESIGN

グラフィックデザインコースの特長

  • デザイン制作現場で求められるDTP技術を理解し、 MacPCを使用したグラフィックアプリケーションの 基本操作と効果的なデジタル表現技法を学びます。 平面から立体· トータルデザインまで実際のクライアントを想定した トータルデザインとして幅広いアイテム制作スキルを習得します。

STUDENT VOICE 作りたいものを実現するために、もっと色んな手法を身につけたい

小林美穂さん

小林美穂さん

コメントを読む

元々絵を描く事や海外のアニメーションが好きでなんとか仕事にしたいと模索していました。自分ひとりではできないことがあると悩んだこともありましたが、多くの人の力を借りることで自分の理想に近づけることができるとわかりました。とはいえ、自分自身、手を動かして何かを制作することが好きなので、今以上に自分が作りたいものを実現するために、もっと色んな手法を身につけたいと思います。

可能性をひろげたいあなたへ
気になったらまずは資料請求

プロと同じ設備で学ぶから身につく

即戦力につながる
充実の設備

image

校舎内の設備は、専門カリキュラムのための特別仕様。デザイン学部が使用する撮影スタジオや、Macルーム、プロユースの機材など、業界での即戦力に活かせる環境が整っています。

バンタンデザイン研究所のロケーション

感性を磨く
トレンドエリアが
学びの場に

可能性をひろげたいあなたへ
気になったらまずは資料請求