スクール紹介・特長

バンタンの特長02実践教育
実践教育
実践中心授業による高い学習定着率でキャリアシフトを実現
一方的な講義による知識や技術の習得だけでなく、受講生が主体的・能動的に考えて学ぶ実践中心の受講スタイルでスキル習得の質を高めます。
実際に業界で想定される案件・オファーやオリジナルブランドを課題として制作し、企業様から学生作品を採用いただける産学協同も積極的に取り入れています。
-
オリジナリティ開発
人と同じものはつくらない。自分だからこそのアイディアや切り口で、付加価値の高い魅力的な作品制作を目指します。デジタルスキルや操作方法だけでない、オリジナルな企画力・表現力を養うカリキュラムを構築しています。
-
サンプル製作
希望者はOEM生産でのサンプル製作が可能です。(※別途実費発生)
仕様書の作成から発注ディレクション、資材仕入れなどブランドビジネスに必要なノウハウが習得できます。 -
クライアントワーク
クライアントを想定した課題でコンセプト企画~デザイン~アウトプットまで体系的な制作スキルが習得可能です。オファー以降のプロセスを一貫して学ぶことで即戦力として活用できるスキルが身につきます。
産学共同
産学協同とは、実際の企業案件を学生のうちから経験できる取り組みです。
ポートフォリオに学校課題のみならず実際に世の中に露出した実績を掲載できるチャンスです。
またここでの実績から内定や継続的な副業へつながる可能性もあります。ぜひ積極的にご参加ください。


実用書から小説、絵本、詩集など様々なジャンルのブックデザイン制作を学生デザイナーとして経験していただきます。
例えば、グラフィックデザインコースとアートワークイラストコースによる協力作品でもご参加可能です。
プロフィールシートと作品をご提出ください。詳しくはご入学後、産学協同オリエンテーションへご参加ください。
取組みの流れ制作期間:2〜3週間
-
- 案件についてのオリエンテーションを行います。どんな内容の本なのか、誰に手にとって欲しいのか、などを丁寧に説明します。
- LINEでのやりとりで進行するので、カフェでも自宅でも好きなところで働けます。
(オフィスに来ていただく必要はありません。)
1案件につき3案程度制作していただきます。 - カバー・帯まで完成させ、報酬が支払われます。
本が出版され、全国の書店の店頭に並びます。
本の奥付にはデザイナーとしてお名前が載ります。
-
依頼する案件は全て、幻冬舎デザインプロのディレクションのもと進行します。
みなさんには、幻冬舎デザインプロの作成したラフや資料をもとにデザインに取り組んでいただきますので、サポート面はご安心ください。