バンタンデザイン研究所 キャリアカレッジを卒業しブランド独立をした、
「PRISM&Co.」デザイナーの吉岡 佐希己さんのインタビューをお送りします。
──クリエィティブへの道を志したキッカケを教えて下さい
「幼い頃から絵を描く事や、何かを作るといった事が好きで、高校からの進路や将来でもそんな自分が好きなことを続けていきたいという思いがありました。高校からの進路で悩んだ際に担任の先生に「美大を受けてみては?」と提案をされ、武蔵野美術大学の油絵科に進学をしました。その際にもデザインかアートでも迷ったのですが、デザイン系の色彩構成とか、「きっちりと、はみ出さないように塗る」とかはあまり得意じゃ無かったのと、自分らしく自由に描きたいといった気持ちもあり、油絵科に進みました。」
──高校卒業からファッションの道を志した進学では無かったのですね
「ファッションにも興味はあったので、服作りの学べる学校への進学も選択肢にはありましたが、その時には絵の方を選びました。ですが美大で学んだ先で「アートを仕事にする」といったことに強いイメージや、実感を持つことがあまりできませんでした。そうした中で絵との携わり方を考え、ギャラリーカフェをやれたら良いなと思っていた時もありました。通っていた大学の近くにもそういった場所があって、カフェとギャラリーが一つになっていてとても素敵だったんです。そんなカフェづくりの為に、「おいしいパン」の作り方を学ぼうとパン屋さんで働いたりもしましたし、他の仕事も様々経験しながら、絵を描くことも続けていました。」
──改めてファッションの道を志されたタイミングやキッカケはありましたか?
「様々、自分らしい活躍の場を探していた中で26歳の時に結婚をしてその後子供が2人産まれ、子育ての中で出来た時間の中にキッカケがありました。子供がまだ赤ちゃんだとあまり家の外に連れて出られなくて、自然と家にいる時間が増えたんです。そんな時、家にいながらファッションについて調べることや、雑誌などで可愛い洋服を探すことが楽しみの一つだったんです。その時間の中で「sacai」というブランドの事を知って、デザインが可愛くて大好きになって、どんどんブランドのことも調べていったら、デザイナーの阿部 千登勢(あべちとせ)さんが「子育てをされながら作られたブランド」という事を知りました。
もともと、私も挑もうか迷った事があったファッションの道で多大な活躍されている事への憧れや、手掛けられているデザインの魅力に惹かれた部分もありましたし、「子育てをされながら」という点が、その時の自分自身と重ねて考えられた部分もあって、もちろん背景も経歴も全く違う私でしたが「私も服作りやデザインをしてみたい」って、その時に改めて強く思えたのです。」
──バンタンデザイン研究所 キャリアカレッジへ進まれたキッカケはありましたか?
「漠然とファッションデザインや服作りを学べるスクールを調べたのですが、「子育てしながら通う」という、なかなかハードルの高い条件が私にはあって、しかも学校の家庭科の授業でミシンを触った程度の経験だったので、基礎からしっかり学べる場所が良いなって考えて探していました。そうした中でバンタンのキャリアカレッジが、週一日から学べるスクールで、しかも「お裁縫の教室」って形では無く、プロのデザイナーやクリエイターの方から基礎から実践的な応用までを学べるスクールという部分にも惹かれて入学を決めました。」
──バンタンでの学びや講師の方はいかがでしたか?
「バンタンには素敵な出会いが沢山ありました。もちろん未経験から始めたファッションデザインや服作りとの出会いもそうですが、独学だったら絶対に出会えないようなデザイナーやクリエイターの講師や、同級生にも多様な経歴の方たちがいて、それが本当にバンタンとキャリアカレッジの魅力だと今でも思います。もちろん授業の中には楽しい事だけじゃなくて難しい事もしっかりとありましたけど、そういった難しい部分も理由をつけて「なぜ必要なのか」を、今まさに活躍されている方から学ぶ事が出来ました。そうした環境の中で自分が考えたデザインが形になっていく過程をしっかりと学べたことも本当に有意義でした。そのすべての出会いから頂けたアイディアやアドバイス、様々なキッカケが繋がって「PRISM&Co.」があると思います。」
──ブランドデビューのタイミングについてお聞かせ下さい
「もともとバンタン在学中にデビューまで出来たら良いなとは考えていたのですが、デザインの構想や様々な準備もあり、卒業してからも計画を続けていました。また家事や子育て、仕事との両立でもあったので、すべての時間をファッションに注ぐとはいかなかった事もあります。その構想の期間でもバンタンの講師やアシスタントの方から頂いたアドバイスや、モチベーションを保つ上でも仲間たちの力は本当に大きかったです。アートと違って「自分の好き」が100%のデザイン制作だと、トレンドが存在するファッションなので「これが世の中に認めて貰えるかな?」などの考慮も必要で、そういった部分で時には厳しいアドバイスも貰いながら、デビューまでの歩みは確かに進めていました。そして卒業から2年ほど経った2021年11月のタイミングで「PRISM&Co.」のファーストコレクションを発表しデビューしました。」
──どういった思いから「PRISM&Co.」を立ち上げられましたか?
「私自身が幼い頃からキラキラした素材や、ラメのように光る可愛い小物や洋服が大好きだったんです。でも年齢を重ねていくと自然とそういう子供の頃に好きだったものは大人の自分にとってのモノでは無くなってしまったり、手を伸ばすことにも臆病になってしまうと感じたことがありました。ですが、いくつになっても昔好きだったモノや可愛いと感じていたモノって、ずっと変わらないと思っていて、いくつになっても子供の頃に好きだったモノに触れることや、改めて出会った時に心がときめくような、そんな瞬間って誰にでもあると思います。そんな思いと、私自身が好きだった世界観をミックスして「PRISM&Co.」としてブランドを始めました。」
──「PRISM&Co.」のコンセプトを聞かせて下さい
「プリズムって言葉には色んな定義や解釈があるとは思うのですが、キラキラした虹色のような光のイメージもそうですが、光の当たり方や通り方で様々な色に見えたり、人それぞれ感じ方も違ったり。そういう多様な「自分らしさ」のようなものを、ファッションとして身に纏うことで自分の内面から輝き放って欲しいといった思いもあります。ブランドコンセプトは、「幼心を残したまま時を重ねた大人たちの日常に輝きを呼び戻す甘く尖った日常服」とし、「幼い頃に好きだったモノ」と「今の自分にあった大人らしい装い」という、相反する二面性を表現したデザインにする事で、「子供の頃の憧れや、好きを今の自分らしく身に纏える」、そういったデザインをこれからも作り、届けていけたらと思っています。」
──今後のご展望を聞かせて下さい
「地道に試着展示会を行い、少しずつこのブランドことを知っていってもらい、「この世界観が好き!」と感じてくれる一人でも多くの方に喜んでいただきたいです。
そして国内の楽天ファッションウィークを始め、いずれは海外のファッションウィークなどでも活躍できるようなブランドにしていけたらと考えています。」
──最後に、これからクリエィティブ分野を目指される方にメッセージをお願いします
「様々なキッカケから、ファッションやクリエィティブへ興味を持つ方がいると思います。私自身も大人になって、結婚して、子供が2人産まれてから改めてのファッションへの挑戦でした。でも、確かな事が一つあって、何か新しい事を始める時に「遅い事」や「年齢」なんて壁はきっと無くて、自分が初めて「やりたい」って思えた時や、その気持ちに気づいた時、それが「自分にとって、一番早くて若いタイミング」なんだと自信をもって一歩を踏み出して欲しいです。その時にしか無いチャンスや出会いが必ずありますから。」
様々な環境の変化の中でも「好き」や「自分らしさ」を大切に、子育てとの両立からセカンドキャリアを叶えられた吉岡さん。
今後のご活躍を応援しております。
【PROFILE】
吉岡 佐希己 Sakiko Yoshioka
武蔵野美術大学造形学部油絵学科卒業。その後、多様なキャリアを経て結婚し二児を出産。子育ての傍らでファッションの道を志し、バンタンデザイン研究所 キャリアカレッジへ入学。バンタンでの学びに加え、ユーズドセレクトショップに勤めながら服やブランドに関する知識と様々なブランドの服と触れ合うことで、多種多様なデザインや仕様等を学ぶ。2021年7月 バンタン在学中より温めていた自身のファッションブランド「PRISM&Co.」創業。「幼心を残したまま時を重ねた大人たちの日常に輝きを呼び戻す甘く尖った日常服」をコンセプトに、「永遠に色褪せない憧れ」と「大人だけの持つ芯の強さ」の両極端のエッセンスを含んだファッションを創造する。
・2021年11月、ファーストコレクション「PRISM&Co. First Collection」発表
・2022年11月、セカンドコレクション「White hole ∞ Black hole」発表
▼PRISM&Co. Web
▼PRISM&Co. Instagram
https://www.instagram.com/prism_and_co.ltd/